物念世界の攻略ページです
ヒントなどを書いておきます

見たい項目のみ見るようにしてください
ネタバレとか気にしなくて、全部見たい人はキーボードの「Ctrl」+「A」

『鏡世界編』着物の幽霊2回目の対処法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

万華鏡はよく見ると、ひらがなが5つ隠されています
幽霊の言っている■▲●★◆は色だけに注目してください

文字の隠し場所←クリックで画像が表示されます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『人塊館編』触れ合いの部屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
よく見ると向かい合っている人形同士がいます。着物の色はひっかけ。
説明図←クリックで画像が表示されます
同じ法則で円を付けていくと仲間はずれがいます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『人塊館編』七色着物の部屋

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
手前にいる人形から順番に話しかける事。一つでも間違うとリセットされます。
人形の立っているマスは同じでも微妙に立ち位置が違うよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
花札世界攻略ページ&BADENDリスト(煌めき探求会様製作)
http://kiramekixtankyuu.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』進め方

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カス札(取ると消えるやつ)を集めて、立札を開放して進んでいきます
立札に月の対応した花札を使うことで立札が光ります
光る場所で役を作ることで新しい道が開けます
決められた札でのみ、役が作れます。
例)八月と九月の札で役を作る場合に、他の月の立札が光っていると役は作れません。

役については、花札で遊んでいる黒い影が独り言を言っています

また、実際の花札とは違い、存在しない役もあります



役の作り方一例←クリックで画像が表示されます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』二月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うぐいす探し、よく見ると微妙な違いが……
うぐいすのドット絵とめじろのドット絵←クリックで画像が表示されます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』三月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
入り口はいくつかあるけど、正解の道は一つだけ
迷路正解図←クリックで画像が表示されます
正解図を見ればわかるけど、複雑なようで結構単純です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』四月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
木に与える衝撃は、ある動物の力が必要になります
動物は花札になった状態で持ち歩いておく必要があります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』五月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
短冊回収動画

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』六月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雪慈の言う「異界のねずみ」はここを見ている人のすぐ手元にある物ですよ。
花札で遊んでいる黒い影も雪慈と同じようなヒントをくれます。
異界とは異なる世界の事、ねずみは英語で……?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』九月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
菊のつぼみを調べてからじっと待つ(10秒ぐらい)
つぼみを調べると時間リセットなので、何もしない事
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』十月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鹿が柵の中に入ったら柵を閉じて捕獲しよう
鹿の動きは主人公から逃げる×4主人公に近づく×2の繰り返し
鹿が変な場所に、はまってしまったらマップを出ると初期位置に戻ります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』十一月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雷雲のパターン
@雷雲ランダム移動
A雷雲パターン1
B雷雲パターン2
C雷雲パターン3
D雷雲パターン2
E雷雲パターン1
F雷雲ランダム移動
G雷雲パターン3 @へ、ループ
慎重に進むも良し、ゴリ押しするも良し
セーブしながら進むも良し、鬼門探すも良し
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』十二月の札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特殊なアクションは無し
鳳凰との会話場所←クリックで画像が表示されます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『花札世界編』役で出現するカス札一覧
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
月見酒→三月のカス札
花見酒→六月のカス札
タン→十月のカス札
カス→七月の札
猪鹿蝶→五月のカス札
三光→十一月のカス札
雨四光→十二月のカス札
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
盲目の少年を連れて帰るには?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
すべてのカス札を拾い、立札を開放する必要があります
一緒に帰るには短冊の枚数が大きく関係します

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
秘密の*****についての項目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲーム中に秘密のパスワードが隠されています
これはゲーム内では使えません
りりはうす(ホームページ)にある隠しページのパスワード欄に
入力することによって専用ページが見れるようになるだけです

花札世界で聞けるよ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


攻略チャート
(ヒントじゃなくて答えですよーネタバレですよー自力でやりたい人は見ないでね)

*++++++++++++++++++++++++++++++++*
〜あやかし夜市〜
右側のマップに移動して狐面商人に話してイベント開始
人形が「好き」と答えてイベント終了。
その後、父親と会話して家に帰ります。

OP終了後、自由行動が出来るので
自部屋の机で設定変更などをすることができます。
母親に話かけて1階へ移動して
掛け軸のある部屋の手鏡を調べます。
手鏡を調べた後、自部屋の隣の部屋にある鏡台へ・・・

〜鏡世界〜
鏡の中のもう一人の自分が仲間になります。
階段を下りようとすると化け物を発見します。
丸い物を探すフラグが立ちます。
丸い物は納戸の収納棚にある[紙風船]です。
手が届かないので、大きな葛篭を動かして取ります。
[紙風船]はうまく転がらないので、転がる丸い物を探します。
手の届かないこけしは入手した[紙風船]で取ることが出来ます。
こけしを手に入れて、再び階段へ

1階の掛け軸のある部屋の座布団は乗ることが可能です。
右から二番目に[万華鏡]があります。
※右から三番目には化け物が居るので、まだ開けないように!
万華鏡に隠された文字「あるきがみ」を女の化け物に言うと
お風呂場への道が通れるようになります。
お風呂場には小さい桶、中くらいの桶、大きい桶がありますが
ここでは[中桶]を選びます。
桶を持った状態で便所へ向かい
便所の中に桶を投げ込んで、白い化け物を退治します。
化け物は[お手玉]を落とすので、[お手玉]を拾います。
万華鏡を入手した箇所の左隣に手の化け物が潜んでいるので
[お手玉]をぶつけて追い払いましょう。
もう一人の自分に外に出てみようと言われるので、そのまま外へ・・・・
イベントを進めて制限時間内に鏡のある部屋まで戻ります。
(時間はギリギリだけど何度でもリトライ可能なので頑張ってね!)

〜人形世界:人塊館〜
彼岸花畑を抜けて、人塊館へ
最初の部屋は向かい合っていない人形を探して
友達になってあげて[友情の証]を貰う。
(※詳しい謎解きの説き方は↑の『人塊館編』触れ合いの部屋参照)
隣の部屋はまだ謎解きに必要なキーワードが
聞けないので少し見るだけで大丈夫です。
[友情の証]を持っていると奥に進むことが出来ます。
倉庫で七色着物の部屋の解き方がわかります。
(※詳しい謎解きの説き方は↑の『人塊館編』七色着物の部屋参照)
七色着物の部屋で[不思議な提灯]を貰えるので
2階へと進みます。その後、右側の暗い部屋から
[緑色の鞠]と[紅色の鞠]を入手します。
[緑色の鞠]は途中でとられてしまうので、そのまま奥へ・・・・
穴が開いている廊下まで来たら、ふすまを調べてイベント開始
ふすまに穴が開いたら再びふすまを調べます。
巨大人形が襲い掛かってくるので、鞠をぶつけて退治します。
退治後、会話イベントで巨大人形の居た部屋に入る事になります。
巨大人形の開けた穴から部屋に入ることが出来ます。
この部屋に入ると、首の無い巨大人形が襲ってくるのでセーブをしておこう!
部屋から出ると人形の首が大きくなっているので、
調べると最後の部屋に行く道が完成します。
最後の部屋でイベントスタート。
帰り道、さらに巨大化した人形の首が襲ってきます。
(主人公は自動で逃げるので、とくに操作はしなくて大丈夫です)
選択肢は、『倉庫に隠れる』『傘の裏に隠れる』でやり過ごせます。
人形の首から逃げた後は部屋まで帰ります。

〜花札世界〜
この世界は花札のカス札を拾い、立札を開放して進んでいきます。
マップの中心にある[二月の札]を拾い、二月の世界に行きます。
二月の世界はうぐいす探しがあるので三羽の中から本物のうぐいすを探します。
羽の色が違うけど、見極めるのはかなり難しいです
セーブをして挑戦するも良し、何度も試すも良し、好きなほうでどうぞ。
クリアすると[梅に鶯][四月の札][八月の札]を入手可能。
マップの左上に[赤短]もあります。
四月の世界では[九月の札]が拾えます。
木の目の前に立てば選択肢が出ますが、現時点では何も出来ません。
八月の世界では[一月の札][芒に満月]が入手できます。
九月の世界には大きなつぼみ[菊に盃]が入っています。
大きなつぼみは一度調べてから、数秒後に開きます。
この時に、再びつぼみを調べたり、マップから出るとタイマーがリセットされます。
このマップには[青短]もあります。
一月の世界では[松に鶴][赤短]が入手可能です。
弱そうな鶴が花札の化身です。木に登らせてみよう。

八月の立札に[芒に満月]使用、九月の立札に[菊に盃]使用して
月見酒の役を作り、[三月の札]を拾います。
三月の世界は迷路になっています。
(※迷路の説き方は↑の迷路正解図参照)
このマップには[桜に迷宮][赤短]が入手可能です。

立札の点灯に使用した[菊に盃]を取り外します。
一月の立札に[松に鶴]使用、三月の立札に[桜に迷宮]使用して
三光の役を作り[十一月の札]を拾います。
十一月の世界は雷を回避するアクションイベントがあります。
ここもゲームオーバーはないので、何度も挑戦してみてね!
[柳に小野道風][短冊]が入手可能です。
[短冊]は太鼓の裏の壁にある鬼門マップに隠されております。
十一月の立札に[柳に小野道風]使用して
雨四光の役を作り、[十二月の札]を拾います。
十二月の世界は会話イベントのみです。
会話イベント後[桐に鳳凰]が入手可能です。
十二月の立札に[桐に鳳凰]使用して
五光の役を完成させると、光の階段が出現します。
光の階段を上がればエンディングです!


十枚の短冊を全て集めて階段をのぼると・・・・?

鏡世界、人塊館のステージの変わり目の選択肢で最終的なエンディングが変化します。
物を壊しているか、壊していないかの二つに分岐します。
トゥルーエンドルートはここの攻略チャートでは作っていません。
*++++++++++++++++++++++++++++++++*


その他質問がありましたら掲示板でお願いします





inserted by FC2 system